iPhone16シリーズはどこが変わったのか?

iPhone16とiPhone15を比較!

昨年『iPhone15シリーズPro・Max・Plusの違いについて解説』のブログを書かせていただきましたが、今回は最新のiPhone16シリーズとの違いについて説明させていただきます。iPhone16でも分割手数料無料のペイディあと払いプランApple専用が使用できますが、Apple製品では珍しく最新モデルではなくても一部のiPhone15シリーズなどは利用できますので、価格や性能によっては旧製品でも十分かもしれません。

価格を比較

費用対効果が良いスマホはどれか?
機種価格
iPhone16124,800円~
iPhone15112,800円~
iPhone16Plus139,800円~
iPhone15Plus124,800円~
iPhone16Pro159,800円~
iPhone16ProMax189,800円~

15シリーズの方が1万円程安くなっております。iPhone16は15が発売された時と同じ価格です。新作が出ると、旧作は同様な価格に値引きされる傾向があります。
またProシリーズの旧作はAppleストアで販売されておりませんのでペイディApple専用プランは活用できませんのでご注意ください。
ただし、取扱店では整備品が多くなっておりますが、キャリアショップでは新品も販売されております。

バッテリー稼働時間を比較

次に気になる部分は携帯電話なので充電持ちでしょう。

機種ビデオ再生時間オーディオ再生時間
iPhone16最大22時間最大80時間
iPhone15最大20時間最大80時間
iPhone16Plus最大27時間最大100時間
iPhone15Plus最大26時間最大100時間
iPhone16Pro最大27時間最大85時間
iPhone15Pro最大20時間最大75時間
iPhone16ProMax最大33時間最大105時間
iPhone15ProMax最大29時間最大95時間

以上のように稼働時間がUPしている部分は16シリーズの特徴の一つです。

画質を比較

画質に違いはあるのか?

その次に気になる部分はディスプレイの画質の進化でしょう。

機種画質
iPhone162,556 x 1,179ピクセル解像度、460ppi
iPhone152,556 x 1,179ピクセル解像度、460ppi
iPhone16Plus2,796 x 1,290ピクセル解像度、460ppi
iPhone15Plus2,796 x 1,290ピクセル解像度、460ppi
iPhone16Pro2,622 x 1,206ピクセル解像度、460ppi
iPhone15Pro2,556 x 1,179ピクセル解像度、460ppi
iPhone16ProMax2,868 x 1,320ピクセル解像度、460ppi
iPhone15ProMax2,796 x 1,290ピクセル解像度、460ppi

Proモデルについては若干良くなっています。
ちなみにピクセルは画像データの最小単位で、解像度は鮮明さの数値です。多い方が良い画質となります。
またppiとは1インチ辺りのピクセル数です。

iPhone16はカメラ性能がアップ

以上の性能ではiPhoneの進化は少なくなっておりますが、スマホの進化はカメラだけと揶揄されるように変更されている部分があります。

空間収録ができる

今まではProモデルのみだった空間収録が16シリーズではすべてのモデルに対応しております。空間写真と空間ビデオを撮影すれば『Apple Vision Pro』で視聴できます。

2倍光学ズームが可能になった

メインカメラは48MP Fusionカメラに変更され、2倍光学ズームが追加されました。これは明暗のバランスが自動調整され高品質な写真を撮ることが可能となります。

オートフォーカス機能

12MP超広角カメラにはオートフォーカス機能が追加されました。オートフォーカスとはカメラが自動的に被写体にピントを合わせる機能のことです。

iPhone16Proの場合

またiPhone16Proでは超広角レンズが48MPにUPしました。これにより風景等をより鮮明に撮影できるようになりました。

ビデオ撮影も強化

ビデオ撮影も強化されており、4K Dolby Vision/HDR録画では最大120fpsまで対応できます。これによりスポーツなどの撮影でもブレが少なくなります。
またProResビデオ録画においても最大120fpsになりましたので、プロの方にもメリットがあります。
また風ノイズ低減やオーディオミックス機能も追加されましたので、音質面でも高品質な撮影が可能となっております。

カメラコントロールを搭載

カメラにおいては性能が上がっただけでなく、使いやすくもなっております。

クリックして撮影

右下にカメラコントロールボタンが追加されました。上記画像の様にワンクリックして起動2クリックで撮影が簡単にできるようになりました。

ビデオ撮影の仕方

またカメラコントロールボタンを長押しでビデオ撮影ができます。

簡単にズーム

また軽く押すとズーム等のコントロールを開くこともできます。

その他iPhone16が進化した部分

Apple Intelligenceは利用できるの?

Apple Intelligenceに対応

iPhone15Proでは対応しておりましたが、iPhone16でもApple Intelligenceに対応できるようになっております。まだ日本語には対応しておりませんが、Appleが開発した生成AIシステムが利用できるようになります。

アクションボタン機能

アクションボタンも16シリーズではすべて搭載されております。これまで消音ボタンがあった場所にアクションボタンが設置され、すぐにアプリが起動できるようになりました。

まとめ

以上の様に今回のiPhoneの変更点は多くなっており、性能の進化と利便性がアップしたように思います。Appleでは下取りも行っておりますので、iPhone15の方でも買い替える価値はあると思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です